「妊娠中に増えてもいい体重って、赤ちゃんの体重分くらい?」
いいえ、そうではありません。妊娠中に増えるのは、赤ちゃん自身の体重だけではないからです。
例として、臨月(妊娠10ヵ月)の状態を見てみましょう。
赤ちゃんの体重は約3kg。胎盤と羊水で約1kg。
その他に大きくなった子宮や、母乳の栄養を蓄えるための脂肪分、赤ちゃんに送るために増えた血液や体液分など、「母体必須体重増加分」と言われている重さが約3~4kgあります。
「母体必須体重増加分」はその名の通り、赤ちゃんの成長と妊婦さんの健康に必要な体重。つまり臨月までに体重が7~8kg増加しているのは、ごく自然なことなのです。