イーサンポママについて
文字サイズ
ホーム
プレママBooks
出産しやすいカラダづくり(マタニティビクス)
足のつり(ももの裏側)を予防するストレッチ
条件なし
足のつり(ももの裏側)を予防するストレッチ
足の裏側全体を伸ばして、足の血行を良くしましょう。
回数:左右交互に4回
手を壁など、安定した場所に置いて体を支えます。
足を腰幅くらいに開いてつま先を正面に向け、片足を一歩後方に引きます。
後ろに引いた足の膝を曲げ、同じ側の手(左足なら左手)をももの上に置いて上体を前傾させながら、前に置いた足の膝を伸ばすような感じでお尻を後方に引きます。この状態を10秒くらいキープします。