ビニール袋や広告チラシ、マラカスなどのカシャカシャ音がブーム!これがあるとしばらくの間ご機嫌にひとり遊びができるようになり、私も家事が大分楽になってきました。
最近特に、寝返りやおすわりなど動きが活発になってきたので、誤飲やケガが起こらないように周りの安全対策には注意をしています。
※横にスクロールしてください
なつか
ねんね
おっぱい&
おむつ替え
ねんね
起床
パパ朝食&
出勤
おっぱい&
おむつ替え
洗濯&
掃除
ご機嫌
ひとり遊び
ママ朝食&
その他家事
おすわり
一緒に遊ぶ
ねんね
ご機嫌タイム&
おっぱい&
おむつ替え
昼食
一緒に
お散歩&
買い物
ねんね
フリータイム
ご機嫌タイム
一緒に遊ぶ
おっぱい&
おむつ替え&
グズグズタイム
ねんね
ご機嫌タイム
ひとり遊び
夕食と
翌朝食の準備&
家事
一緒にお風呂&
マグの練習
パパ帰宅
おっぱい&
おむつ替え
夕食
ねんね
フリータイム
パパお風呂
就寝
おっぱい&
おむつ替え&
ねんね
マラカスでひとり遊び
ソファーにもたれると、少しの間おすわりができるように!ねんねの体勢よりも視界が広がってとっても楽しそうです。
離乳食をはじめる前に、お風呂あがりにマグでお茶を飲む練習をはじめました。
慣れない味にべーっと吐き出してしまいました。とってもまずそう・・・
なつかが発熱!病院に連れていくまでバタバタオロオロ。たいしたこともなく、すぐに元気になってくれたのでホッとしましたε=(´o`A゙
なつかが大きな病気にかかったらどうしよう・・・子どもは医療費の助成もあるけど、保険も考えてみようかな?
ひとり遊びを始めます。何でも口に入れちゃう時期なので、よく注意!
離乳食はまだ「慣れること」が目的です。無理せずゆっくり始めていきましょう。