話しかけるとニコニコ笑ってくれるように!
動くものや色のついたおもちゃを見ながら手足をバタバタ動かして、毎日元気いっぱいです。 生活リズムもついてきたようで、毎日21時には眠ってくれるようになり、ようやく私の心にもゆとりが生まれてきました。
※横にスクロールしてください
なつか
ねんね
おっぱい&
おむつ替え
ねんね
起床
パパ朝食&
出勤
おっぱい&
おむつ替え
ねんね
洗濯&
掃除&
朝食
おっぱい&
おむつ替え
ねんね
その他家事&
フリー
おっぱい&
おむつ替え&
ご機嫌タイム
昼食
ねんね
一緒にお散歩&
買い物
おっぱい&
おむつ替え&
ご機嫌タイム
ねんね
家事
おっぱい&
おむつ替え&
グズグズタイム
ねんね
夕食と
翌朝食の準備
お風呂&
おっぱい&
おむつ替え
ご機嫌タイム
一緒に遊ぶ
おっぱい&
おむつ替え
パパ帰宅
ねんね
夕食
フリータイム
お風呂
就寝
おっぱい&
おむつ替え
ねんね
おしゃべりをしながらニコニコと笑う時間が多くなってきました。何をお話しているのかな?ママに教えて!!
いろいろな音の出るカラフルなプレイジムに興味津々。おもちゃを動かしてあげると、一緒に手足をバタバタさせて喜んでいます。
家事でかまってあげられない時は、バウンサーに乗せています。お座りの体勢になるので、視界が広がってとっても楽しそう!
私の声に応えて赤ちゃんコトバでニコニコおしゃべりをしてくれるなつかを見ていると、毎日が嬉しくなります。泣き声で意思表示も始まって、少しずつ成長しています。赤ちゃんって凄い!今日もバウンサーに乗せている間、部屋を見回しながら手足を動かしていました。何に興味を持ったのかな?
今は動かないでジッとしているけど、体もモゾモゾ動かすようになってきたから、部屋の中にキケンがないかチェックしなきゃ!!
自分で昼夜の区別がつくようになってきます。
「満腹感」を覚えておっぱいを飲む量を調節し始めます。