涙は眼から鼻涙管という管を通り、鼻の中へ捨てられます。この涙が通る管が生まれつき閉塞しているのが、鼻涙管閉塞です。 「涙目」とも呼ばれます。
Top
新生児から乳児期早期に見られます。
鼻涙管がつまっているために、涙が目に溜まります。この管のなかで細菌感染を起こすと、目やにが出ます。 目やにが多く、ふいても目やにがたまる場合や目がはれ、目頭を押すと膿が出るようなら、先天性鼻涙管閉塞の可能性を考えます。
鼻涙管に水を通したり、抗生剤の目薬を3カ月ほど続けます。それでも通りが良くならない場合は、細い針金で鼻涙管を広げる治療を行います。
目やにが出ている場合は、清潔なガーゼをお湯に浸してまめに拭いたり、目薬を使います。
たまにある