痰が絡んだような咳がひどく、夜寝られず、食欲がない、ぐったりしている、発熱が5日以上続くというような症状がみられたら、気管支炎を疑います。
気管支炎では、最初は乾いたような「コンコン」という咳が出ていても、次第に「ゴボゴボ」と咳が激しくなり、胸が痛かったり、ゼーゼーいうようになってきます。咳だけが1~2週間残ることもあります。
栄養のある食事を心がけ、安静にしましょう。家族や周りに喫煙者がいる場合、煙草は控えてもらいましょう。
咳は痰を出すための体の防衛反応です。水分が足りなくなると痰が粘稠になり、出しにくくなるので水分は十分に与えます。呼吸が止まるぐらいの激しい咳が続くときは、休日でも夜間でも急いで一度診察を受けたほうが良いでしょう。
よくある